こゑきく時ぞ 秋は悲しき♪

あじさいの森のあじさい祭り

今年も鎌倉に行こうかと思っていたのだが・・・。

結局のところ,娘の都合がつかず

まだ,行ったことのない近場に行ってみることにした。


で,その近場というのが,


北茨城市にあるあじさいの森


近場とは言っても,高速を使って1時間だから

果たして近場(?)と呼べるかは微妙だが,

此処のあじさいは,1200品種で2万8千株

日本最大級なんだとか。


オマケに,6月22日~7月7日まで,

あじさい祭りが開催されているが,

極端な少雨で,花芽が枯れている場所が多くて

例年は400円の入場料が,今年は無料


そんなワケで,お天気が不安定な

22日(土)は,あじさい見物に

出かけることにしたのでした。




あじさいの森に着いたのは,11時10分過ぎと,

お昼には中途半端な時間で,敷地内にそば道場さくら野はあるが,

まずは,あじさい見物を先にすることにする。


ちなみに,このそば道場

彼此18・9年前に二度立ち寄って,そば三昧を食べたことがあるが,

当時は,周辺には何も無くて,まさか此処にあじさい園が出来ていたとは,

つい最近まで知らなかった。


で,実際は,70品種500株が植えられている色彩ガーデンを先に巡ったが,

記事の都合上,イングリッシュガーデン

アナベル白いあじさいの歩道の画像を先に掲載することにする。

4_20190624212159603.jpg


情報では花芽が枯れている場所が多いとのことだったが,

アナベル白いあじさいの歩道辺りでは,目立って枯れている様子は無くて,

3.jpg

花も,西側のエリアはかなり多い上に,


正直,傷みも無くて綺麗な花が多い。

24_20190624213835483.jpg


ただ,惜しむらくは,アナベルくらいならσ(- - )でも知っているが,

27_201906242138409d5.jpg


それ以外の紫陽花となると,名前がサッパリで,

1_201906242121554a7.jpg


出来れば,名札を立てて欲しい。

28_20190624213841c56.jpg


それと場所によっては,少し雑草が目立つカナ~。

6_20190624212202f95.jpg


29_20190624213843107.jpg


22_2019062421383347e.jpg


とはいえ,入場料を取られていれば,文句も言えるだろうが,

23_201906242138344fb.jpg


31_20190624213846c9a.jpg


26_201906242138389ea.jpg


ただで,此れだけ綺麗な花を見せてもらっているのだから,致し方無い。30_2019062421384467d.jpg


10_2019062421220664f.jpg


20_20190624212221198.jpg


21_2019062421222263a.jpg


で,西側に比べると,東側は若干花数が少なくて,

2_201906242121572be.jpg


それでも,色彩ガーデンには,多種多様な紫陽花が咲いている。11_201906242122070aa.jpg


此処には,小さな株が幾つも植えられているが,

12_20190624212209987.jpg


どれ一つとっても,珍しい形や色合いばかりで,

13_20190624212210d80.jpg


14_2019062421221219d.jpg


鎌倉の長谷寺でも,見たことが無いモノが多く,

15_20190624212213a4a.jpg


かなり楽しむことが出来た。

16_20190624212215244.jpg


17_20190624212216618.jpg


18_20190624212218295.jpg

敷地の広さが,約25,000㎡あるそうだから,時間がかかって当たり前だが,

12時半を過ぎたところで,腹が減ったとそば道場に向かうと,

既に蕎麦は売り切れ 


で,せっかく海のそばまで来たことダシ,

大津港の近くで海の幸でも食べようと向かって

松野屋で海鮮丼を食べたのでした。 

スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
瀑泉
No title
サクラマスさん♪
こう土日の度に天気が悪くては,遠出することも,まして山中で長居することも出来ず,近場のお手軽歩きで我慢していますヨ。
そんなワケで,今年もアジサイを見物して楽しんでますヨ。まぁ,梅雨時に此れほど似合う花もないし,種類も豊富で見ていて飽きないですからネ。
まぁ,正直,梅雨明けが待ち遠しいケド,大雨の恐れがあるのは此れからだし,しばらくは,我慢するしか無さそうですネ。
2019-07-02-23:22 瀑泉
[ 返信 ]
瀑泉
No title
きださん♪
最終的な引っ越し先は,まだ未定といったところですが,一応,此方に引っ越してみました。
ちなみに,きださんはアメーバにされたんですネ。ところで,ネームをphotojblさんに替えたようですが,photojblさんとお呼びした方がよろしいですかネ。
それはさておき,あじさいの花。やはり何処も彼処も今年は不作のようですネ。一応,此処も不作でしたが,数が多いから,其れなりに楽しめましたヨ。
此処は,福島からも近いですしネ。日本最大級だそうですから,是非,来年にでも訪ねてみて下さい。
2019-07-02-23:09 瀑泉
[ 返信 ]
今の時期あちこちで紫陽花祭りの様な催し物が多く開かれてますね。自然のものから園芸種まで数多くあるので種類が多くて楽しめますね。週末のたびに天気も思わしくなく、なかなか山にも長居できません。梅雨明けが待ち遠しく思います。
2019-07-02-00:47 サクラマス
[ 返信 ]
No title
瀑泉さん、こんばんは。こちらに越したんですね。
今年のアジサイは当方でも昨年のカラ梅雨と高温の影響で今までにない不作です。このあじさいの森は初めて知りました。時間が作れたとき訪問してみます。
2019-07-01-17:46 風景写真と福島滝めぐり
[ 返信 ]
瀑泉
No title
ふくまつさん♪
此方への初コメありがとうございます。
ふくまつさんも,ソロソロ,引っ越しの検討時期ですネ。
σ(^^)も正直,このままFC2で良いか。それとも余所に引っ越そうか,揺れてますヨ。まぁ,FC2自体,そこまで不満があるワケでも無いんですケドねぇ。どうも,画像の管理やらプラグインが分かりづらくて。
その点,ヤフーブログは,良くも悪くも使い易かったですからネェ。
ところで,此処のアジサイ,かなり立派でしたヨ。今回は,其れでも不作で,無料だった話だから,次回は是非,当たり年に入場料を払って見たいモノです。
ふくまつさんも,福居中里城跡のアジサイを見て来たんですネ。
σ(^^)は,まだ福居中里城跡は見ていないので,そのうち訪ねたいですヨ。
2019-06-26-21:21 瀑泉
[ 返信 ]
瀑泉
No title
でんさん♪
カミさんが,アジサイ好きなので,梅雨の時季は,色々と足を運んでいますが,アジサイの人気スポットは増えているみたいですネ。
こう天気が悪いと,山に出かける気も起らないし,こういうスポットがあるのは,有難いところですが。
去年,鎌倉を訪ねた時にも思いましたが,今回も見たことが無い花ばかりで,アジサイって,ホント品種が多いですヨねぇ。サツキやエビネも品種が多いのは知っていますが,アジサイも,よほど品種改良がし易い花なのでしょうネ。
一応,8枚目の画像がカシワバアジサイだったのかなぁ~。いかんせん,名札が無かったので,自信がないのですが。。。
此処の花は,すべて鉢植えではなくて,地植えでしたヨ。アジサイは,酸性土は青くなり,アルカリ土は赤くなると言うケド,品種で色は決まるみたいだし,PHはそこまで影響は大きくないみたいですネ。
2019-06-26-21:06 瀑泉
[ 返信 ]
瀑泉さん!こんにちは😃

初めてこちらのブログへのコメントです(^^)

自分もどこのブログに移行するか考えてます(^^;;

綺麗な色とりどりの紫陽花が咲いていますねー

自分も先週、母親と一緒に近場の福居中里城跡に紫陽花を見に行ってきました(^ ^)

この北茨城の公園とはスケールが違いますが
楽しむことができました(^ ^)
2019-06-25-08:04 ふくまつ
[ 返信 ]
No title
こんばんは。
最近は、アジサイを見せる場所が多くなり人気になっているみたいですね。
画像を見ただけでも見たことのないアジサイが並んでいてビックリ(@_@)
白い花のアナベルは知ってましたが、最近よく目にするようになったカシワバアジサイは名前を覚えたばかりです。
植木鉢ではなくて、地べたからこんな花が咲いているなんて面白いものです。
それにしてもアジサイって1200品種もあるものなんですね。
2019-06-25-00:14 でん
[ 返信 * 編集 ]